2017年07月23日23:21

今日は、天竜川河川敷で浜松市長杯でした。
年々参加チーム数が減ってるそうですが、たくさんのチームが参加するんですね~開会式もちゃんとしてて(司会進行の方がおもしろ楽しく元気よく盛り上げてくれ慣れてるようで上手でした。)、始球式もあって、ちょっとびっくりしました。

そして可愛いゲストご当地マスコットまで応援にかけつけてくれました。初めて会いましたが、えんちゃん、身軽でやんちゃでした(笑)
1試合目は男の子チームの蜆塚若竹、快勝することができました。
2試合目は、若葉リーグでもお世話になっている、ドルフィンさん。
1対1で、最終回でさよなら勝ちo(^o^)o

代打で出た3年生yちゃんのヒット、本当にセンスのある子です。親御さんも野球、ソフト経験者。これからの成長がたのしみです♪
そして、3試合目は男の子主体の磐田クラブさん。前の試合を見てましたが、バッテリーも上手で、特にキャッチャーは捕ってから投げるのが早く肩もよく、なかなか走塁難しく、体格がよく外野に飛ばす打者が何人か居て、上手なチームです。
が、しかし桜木のバッテリーも負けてませんでした。前の試合で長打を打っていた選手を三振や内野フライ、ゴロに打ち取ってました。
1対1の同点で、延長(特別ルール)先行の磐田クラブに2点先取されましたが、こちらも2点。
タイブレークでくじ引きとなりました。(野球でじゃんけんで決めるのは見たことありましたが、クジは初めてで、ちょっとびっくりでした。)

勝利の女神はこちらに来てくれました(≧∇≦)b
やったぁーーー!!!!ベスト8進出で、土曜日4回戦を戦います。

ホントにいい試合で父兄も大興奮!!試合が終わったドルフィンさんや北浜女子さんの可愛い声援もあり、大いに盛り上がりました♪♪
どうもありがとうございました。

浜松市長杯~ベスト8へ~≫
カテゴリー

今日は、天竜川河川敷で浜松市長杯でした。
年々参加チーム数が減ってるそうですが、たくさんのチームが参加するんですね~開会式もちゃんとしてて(司会進行の方がおもしろ楽しく元気よく盛り上げてくれ慣れてるようで上手でした。)、始球式もあって、ちょっとびっくりしました。

そして可愛いゲストご当地マスコットまで応援にかけつけてくれました。初めて会いましたが、えんちゃん、身軽でやんちゃでした(笑)
1試合目は男の子チームの蜆塚若竹、快勝することができました。
2試合目は、若葉リーグでもお世話になっている、ドルフィンさん。
1対1で、最終回でさよなら勝ちo(^o^)o

代打で出た3年生yちゃんのヒット、本当にセンスのある子です。親御さんも野球、ソフト経験者。これからの成長がたのしみです♪
そして、3試合目は男の子主体の磐田クラブさん。前の試合を見てましたが、バッテリーも上手で、特にキャッチャーは捕ってから投げるのが早く肩もよく、なかなか走塁難しく、体格がよく外野に飛ばす打者が何人か居て、上手なチームです。
が、しかし桜木のバッテリーも負けてませんでした。前の試合で長打を打っていた選手を三振や内野フライ、ゴロに打ち取ってました。
1対1の同点で、延長(特別ルール)先行の磐田クラブに2点先取されましたが、こちらも2点。
タイブレークでくじ引きとなりました。(野球でじゃんけんで決めるのは見たことありましたが、クジは初めてで、ちょっとびっくりでした。)

勝利の女神はこちらに来てくれました(≧∇≦)b
やったぁーーー!!!!ベスト8進出で、土曜日4回戦を戦います。

ホントにいい試合で父兄も大興奮!!試合が終わったドルフィンさんや北浜女子さんの可愛い声援もあり、大いに盛り上がりました♪♪
どうもありがとうございました。
